▶︎【FOLLOW】韓国語学習に役立つインスタ投稿中!

【留学体験記】梨花女子大学の語学堂に通ってみた(イファヨジャ大)

韓国留学体験記(梨花女子大・イファ女子大)
韓国留学体験記(梨花女子大・イファ女子大)

推しが話してる韓国語を完璧に聞き取りたい‼︎、

いつか現地の握手会に行って推しと話したい‼︎

こんな思いで韓国語勉強を始めた人が増えてきているのでは無いでしょうか?いざ勉強しようと思うと何から始めたらいいか分からず、独学では勉強が進まないなんてことも。

そこで私は、楽しく生きた韓国語を学ぶために「現地の語学堂に通う」という選択をしました。

韓国の語学堂に通うといっても学校がたくさんあり、迷うことでしょう。社会人なら時間的に、特に学生さんなら費用面も気になるところです。

そこで、今回は実際に梨花女子大学の語学堂に留学した体験談をシェアします!少しでも学校選びの参考にな有益な記事になれば幸いです♪

私について/私の留学について

梨花女子大留学体験記_卒業証書
梨花女子大留学体験記_卒業証書

まずは私の自己紹介をさせてください!自称韓国LOVER・セボムです!幼稚園の時、母の影響でK-POPにはまり、15年以上韓国文化を愛しています。

幼い頃から韓国にハマって「私は韓国で住むんだ〜!」と小学生の頃から言っていた私。高校を卒業した後の進路を決める際「もう、韓国に行っちゃおう!」と一念発起。

高校卒業と共に「梨花女子大学イファヨジャデハッキョ 語学堂」に留学をしました。そこから専門大学に正規入学をし、2021年現在在学中です。

今回は、そんな私目線から梨花女子大学のあれこれを綴っていきたいと思います。

私が梨花女子大の言語教育院に留学を決めた理由

もともと「いずれは韓国で働きたい!」という目標を持っていました。しかし、自分の不足している部分を補いたく、そして一回は現地で韓国語を学びたいという思いで、まず語学堂に留学する事を決めました。

梨花女子大学の語学堂に決めた理由はいたってシンプル。

「梨大の学生さん達に憧れて」です(笑)

小学生の頃から、韓国旅行のたびに繁華街・梨大イデに通っていました。綺麗なキャンパス、美しい在学生に憧れたんです。

もちろん、他の語学堂についてもKONESTコネストやSNSで徹底的に調べました。最終的に、やはり梨花女子大学の語学堂が自分に合うと思ったんですね。

梨花女子大学 語学堂について

梨花女子大学とは?
이화여자대학교

梨花女子大学校イファヨジャテハッキョは、ソウルにある私立大学。現代ヒュンダイグループの会長を務めたヒョン・ジョンウンさんを輩出するなど、韓国の名門女子校です。世界最大規模の女子大で、その源流は1886年まで遡る歴史ある大学です。

名称(日本語)梨花女子大学校
名称(ハングル)이화여자대학교イファヨジャデハッキョ
所在地ソウル特別市西大門区梨花女大道52
種別私立大学
韓国大学ランキング第8位(※2019中央日報総合評価

梨花女子大学 語学堂の特徴

梨花女子大学(語学堂)の特徴は、2つ挙げられます。

梨花女子大学 語学堂の特徴
  • 授業内容のバランスの良さ
  • 駅からのアクセスの良さ

授業内容のバランスの良さ

会話中心・文法中心など、語学堂によってレッスンに偏りがある中、梨花女子大学の語学堂は、聞き取り・読み・会話・文法などバランスが取れている学校だと思います。

例えば、梨大で使う教科書では、1章で「文法・文法を使った会話・聞き取り・会話・文法・読み・設問解答・作文」が含まれていました。1冊で、だいたい10章くらいまでありました。

他の語学堂は、語学堂のレベル(等級) がTOPIKの級と同程度と聞きます。しかし、梨大の場合、教科書のレベルがTOPIKの級の1つ上のレベルになります。

つまり、語学堂は6級までありますが、5級までの内容をしっかり勉強していればTOPIK6級を修得出来るように設計されています(多分)

じゃあ、最上級の語学堂6級は「お金に余裕があり、かつ卒業証も欲しくて、ディープな韓国語表現も学びたい!という人が行く場所」っという感じでした。

私も語学堂は五級までしか通ってないですが、TOPIK6級合格してます‼︎

アクセスの良さ

梨花女子大学はアクセス抜群です。地下鉄2号線の梨大駅、新村駅が徒歩圏内にあります。(地下鉄ではない)地上の新村駅は、なんと語学堂から徒歩5分以内!

ソウル地下鉄の2号線は、主要駅が揃っています。学校終わってすぐに遊びにいけるので、めちゃめちゃ便利です!

そして、徒歩圏内の梨大・新村には、맛집マッチプ、オシャレなカフェはもちろん、ダイソー、ノーブランドなど、生活に必要不可欠なお店が立ち並びます。

特にノーブランドは安くて大量買い出来るので、留学生には嬉しいお店です!私も留学中、沢山お世話になりました(笑)

関連記事

ソウルで服を買うのにおすすめの街5選

梨花女子大の授業スタイル

コロナ以降は、オフライン・オンラインを掛け合わせた授業スタイルのようです。

オンライン授業について、VISAの「D-4」が発給されるのは、あらかじめ2学期以上登録した方だそうです。つまり、オンラインではなくオフラインで現地で学びたいという方は初めから2学期以上登録が必須ということですね。

先生はパワフルな先生、可愛いらしい先生、頭のお堅い先生(悪口ではないです)などなど….。それぞれです。13人程度のクラスに先生が2人ついてくれます。

曜日によって(月・水・金と火・木)で先生が分かれるのですが、先生による役割分担は決まってません。その日の進度によって変わります。

生徒の国籍は、やはり日本人・中国系が大半です。それでも、多国籍なので色々な国の方と友達になれますよ。日本で、普通に過ごしてたら絶対会うことのない国の方と友達になれるのは、語学堂の魅力の1つですね!

クラスの雰囲気はクラスメイト、先生によりますが。当たりの先生になると、意見交換の時間やマラギ時間はもう、めちゃめちゃ賑わって楽しいです!

梨花女子大学の良い点・悪い点

梨花女子大留学体験記_校舎

梨花女子大学の良い点

良い所は「学習施設が整っていて、授業の質も良い」という点尽きます。語学堂生であっても、学生証を作れば、学生用の図書館を利用することも可能です。

そして、先生方がほぼ梨花女子大学の卒業生なんです。そのため、めちゃめちゃ賢く、授業を分かりやすく教えてくださります。

授業内容は、ぶっちゃけ他の語学堂に比べると少し難しい?感じもします。しかし、授業にしっかりついて行けば、相応の実力がつくので、私はこの語学堂にしてよかったと思ってます。

梨花女子大学の悪い点

悪い点は「登録金(入学金)が高い。奨学金制度があまり充実していない」という点でしょうか。

梨花女子大学の語学堂は大学が名門だからか分かりませんが、授業料が1,720,000ウォンと少し高めです。これに入学金や教科書代を含めると、1学期20万円以上は必要です。

成績優秀者向けの奨学金制度はあるにはあります。次の学期も登録してある人の中で、1・2位になった人には半額返金があります。

私も奨学金を貰いましたが、奨学金は1回貰ったら対象者から外されます。

ということは….??

奨学金をもらえる条件
  • 1人1回まで
  • 次の級を登録している
  • 成績優秀者

この条件を満たしていないともらえません。

ちょっとキツイな〜インチキだな〜って思ったり思わなかったり….(笑)

そうだ。それと「宗教勧誘が激しい」点も要注意です。「語学堂とは関係無いじゃん?」と思う方もいらっしゃると思いますよね。

先生の中に熱心な信者がいて、宗教についてたくさん話されたり、カトクでも「今週教会でこんなことあるからきて!」など、日常茶飯事….。もちろん、もともと梨大はミッションスクール(キリスト系学校)ですしね。

もちろん、先生によります。そうでない先生の方が多いです!くれぐれも誤解しないでくださいね。

トウミ制度は期待するな

トウミ制度とは、韓国人と留学生がペアになって、韓国生活の面倒を見てくれたり、お互いの語学の手助けをする交流制度です。

そして、梨花女子大学の語学堂にトウミ制度があります。最初、このトウミ制度で韓国人の友達を作ろう!と、思ってました….が!!

韓国人の人数があまりいなく、ほぼ一級の方達で枠が埋まるという、、ㅜㅜなのでトウミ制度はあてにしない方がいいです。

じゃ、韓国人の友達はどうやってつくるの?!となりますが。自力で頑張るしか無いです。^^;

バスキンしてる方と友達になりご飯行ったりしてる友達もいて、そこからさらに友達を呼んでもらって繋がる方法や、日韓交流に参加して、などなど。

韓国人の友達を作る方法は、無くは無いです。ですが語学堂に通いながら自然にということは難しいですねっっ。

梨花女子大学の留学生の1日

次に、梨花女子大学の留学生の1日をご紹介します。

平日

時間イベント
6:30起床・準備
8:30家を出発
9:00授業開始
13:00授業終わり
友達とご飯
14:30友達とカフェで宿題
18:00帰宅
自分の時間
24:00就寝

2〜3級の時は正直、授業内容や宿題が楽だったし、簡単だったので、学校終わってご飯食べてさっさと宿題終わらせて夕方にホンデでバスキン見て遊ぶっていうのが日課でした(笑)

4級からは授業内で発表することが出てくるので、授業後に発表の準備をします。さらに、先生にフィードバックもらって…..と、授業後に遊ぶという時間が少なくなっていきました。

梨花女子大学(語学堂)は10分遅刻を3回すると欠席1回というカウントになります。心配性の私は、朝は最低でも20分前には着いてました。

早く教室に着いて、課題の見直し・小テスト勉強・分からない部分を先生に聞くなど….他の生徒がいない時間を有効的に使ってました!!

でも、私みたいにこんなに早く行かなくても、9時までに間に合えばなんともありません^_^

休日

待望の休日は、家で休むかほぼ遊んでましたね!笑

でも、テスト週間の時は、朝からカフェ行って勉強。夜も焦って夜中まで友達とカフェで勉強。一日中勉強してた記憶があります!

日本の大学生と、あまり変わらない気がします。

韓国留学に向けて準備

梨花女子大留学体験記
梨花女子大留学体験記

留学までにどうやって語学力を高めたか

私が語学堂に通うまでの韓国語能力を、TOPIKで例えると下記の通り。

  • 聞き取り:5級
  • 読み取り:4級
  • 会話:2級

こんな感じだったとおもいます。

幼稚園のころから、韓国ドラマやK-POPを視聴していたため、ある程度の聞き取り能力と文法理解がありました。そのため、苦手な会話を少しでも出来るように練習してました。

会話の練習として私が行っていたのは

  • ドラマを見ながらシャドーウィングをする。
  • アプリで韓国人と電話をする。

特別なことでは無く、皆さんが知っている方法だとおもいます。

1つ目のドラマを見ながらシャドーウィングすることをオススメしたい理由は、好きなドラマ見ながら「発音矯正」と「正確なイントネーション」と「実用性の高い単語、文法、文章」を同時に学べるからです!

ドラマ1時間は長いと思う方は、YouTubeにある学園系短編ドラマをオススメします!

あの有名なヨネプリ(연애플레이리스트) は内容も楽しいし韓国の大学生活も知ることが出来るしとてもいい勉強材料です!

2つ目の「アプリで韓国人と電話をする」は、日本にいながら韓国人と話せる点でオススメです。

一つ目の方法で覚えた単語、文法を電話で積極的に使っていくと使い方も理解できるし、楽しく生きた韓国語を身につけることが出来ます!

私もこの方法で、韓国語を口にすることの躊躇いが少し無くなりました‼︎

で す が!

皆さんもご存知の通り、アプリをしている人の中には変な目的でしている人がたくさんです。

本当に安全にただ勉強をしたいという人は、

  • 自分の顔写真載せない
  • 個人情報載せない、伝えない
  • 隙を見せない

を、必ず気をつけて慎重に使ってくださいね^^

こんな記事もオススメ

韓国語教室_おすすめランキング

韓国留学までに申請したこと

梨花女子大学(語学堂)の必要書類は下記の通りです。

  • 入学願書
  • 語学堂のホームページでオンライン登録
  • パスポートコピー1部
  • 外国人登録証のコピー1部(ビザ所有者)
  • 最終学校卒業証明書(または在学証明書)
  • USD 10,000以上(二学期基準)の本人名義銀行残高証明書
    (書類提出日から1か月以内に発行された物)

※英語、韓国語、日本語以外で作成した書類は翻訳公証してから提出します。

在学証明書について、日本語でもOKなので問題はないかと思いますが、私は、念の為英語で作成してもらいました。

VISA申請は学校側から入学許可証を貰ってからしました。大使館が平日だけの営業で、受付時間と交付時間が午前と午後と違うので要注意です。

書類の準備は、時間をしっかり調べて早いうちに申請しに行くことをオススメします。

留学準備で大変だったこと

大変だったことは、語学堂なので特にないですが。心はいつも不安でした^^;

入学書類を送っても、オンライン登録しても返事が来るまで

「え、間違って提出したかな、、、」

「期間過ぎてます。って言われたらどうしよう。」

って感じでいつも気がかりでした….。

VISAの時も同様で、大使館の雰囲気が(当たり前ですが)ピリピリしてて、書類を間違えていないかずっとずっと確認してましたㅠㅠ

また、授業料の振り込み手続きはは銀行によって色々違うみたいで、日本から韓国に振り込む時は送金料が沢山かかるだの、差額はどうだこうだと、理解するまで少し大変だった記憶があります。

まあ、本当に期間内にすぐ申請して、分からないことはメールしてしっかり調べて行えば、問題無く解決できると思います(笑)

これだけは韓国に持っていくべき

セボムのオススメ持ち物リストを紹介します!

留学に必携の持ち物リスト
  • パスポート
  • 航空券
  • 現金・クレジットカード
  • 筆記用具
  • パソコン
  • コンセントの変換プラグ
  • 証明写真
  • 生理用品

クレジットカードは無くしたら大変です。少しでも不安がある方は海外で使えるデビットカードを持って行くと、銀行の口座にある金額だけ、現地で下ろして使えるのでオススメです!

パソコンについては、語学堂の上級クラスに行くと発表する機会が増えるので、パワーポイントは必須です。

証明写真について、学校が始まると何かと書類を書く機会が多く、証明写真が必要になることが多いです。韓国で撮る方が綺麗に仕上げてくれるので、現地で撮ることをオススメしたいですが、最初は思ったより忙しく「撮りに行ってる時間ない!」となることがあるので数枚は持っていく事をオススメします!

生理用品について、人によって必要度は変わりますが、韓国の生理用品はゴワゴワしたり吸収率が悪いです。最近は質の良いものも増えてきていますが、高くて毎回買ってられないです。なので敏感な方は日本から持って行きましょう。

留学中の滞在先について

住んでいた家についてですが、下記の通りでした。

  • 最初の3ヶ月は、学校の寮
  • 残りの9ヶ月は、コシテル(コシウォン)

皆さんも知っている通り、韓国は家の値段がとてつもなく高いです。

保証金制度もあり、ソウルの有名地では一度に50万円くらい大家さんに預けて、プラス毎月家賃も払わなければいけない。という所がほとんどです….。

私の場合、もちろんそんな大金が無いので、最初は寮に住んでました!

めちゃめちゃ綺麗で値段も文句のない2人部屋だったんですが。ルームメイトが誰になるか、どこの国の人なのかわからないところが、ロトですね。^^

運良く日本の方だったんですが、性格が合わず、私はコシテルに移動しました。

コシテルは保証金あっても安い所が多いのですが、新村・梨大のコシテルは、めちゃめちゃ狭い・ボロボロなのに、家賃四万円ぐらいからの所が多い気がします。

私は寝る場所さえあれば十分と思う人なので耐えれましたが、他人にはオススメしません。

友達はシェアハウスで少し家賃は高いけど、綺麗で美味しいご飯がほぼ毎日出るという感じの所で住んでました。

新村・梨大の家賃は高いことで有名なので少し離れた場所で少し安めのワンルームを借りて、毎日地下鉄乗って学校通ってる方もいました!

お金を気にする方、綺麗さを気にする方、近さを気にする方など人それぞれなので、お家選びは慎重に行って下さい^ ^

韓国留学にかかわる「お金」の話

韓国留学・お金のあれこれ

梨花女子大に留学をしたい人へ

梨花女子大留学体験記_卒業式
梨花女子大留学体験記_修了式

さて、どうでしたか、、?‼︎最後に、語学堂に通った感想を….。韓国留学は、語学面だけで無く、多国籍の中での社会勉強にもなり、自分を成長させる場でした!

私は高校卒業してすぐ語学堂に入学したのでずっとマンネで、周りは年がバラバラの中での生活なのでそれまでの学校とは違う雰囲気で、毎日が新しい世界でした。

憧れとして「韓国で住みたい〜!」とただ思うのと、実際に住むのはやはり違いがあります。

私の場合は、事前に文化・マナー・韓国人の性格など、生活するにあたって最低限必要なことは知っていたので、想像と違った点はあまりないですが….。

いざ住んでみて、食べ物が合わなかったり、シャワーしかないという点でやっぱり日本が一番!!と言ってる方も沢山いらっしゃいました。

人それぞれですが、住んでみないとわからないなという部分がやはりありますね^ ^

とはいえ、語学堂は韓国語を学ぶだけで無く、1人の人間としても成長出来る場所です。もちろん年齢制限も無いので、子育てが終わった主婦の方も思う存分韓国語を学べる機会になります。

私の経験が語学堂選びの1つの参考になればと思います!!

合わせて読みたい

韓国留学のおすすめエージェント【5つの軸で徹底比較】
韓国留学にかかる準備・費用・ビザ・期間
韓国語初心者が最初に読むべき記事

ABOUT US

チェゴハングル編集部
チェゴハングル編集部。日本全国の韓国語教室を研究しながら、韓国語学習者に常に寄り添い、良質なコンテンツを発信します。編集長は、ハングル検定の公式モニターとして活動しながら、準2級の合格を目指しています。