皆さん、こんにちは。私は大阪出身の30代で、今年の5月14日に韓国へ入国し、現在ソウル市立大学の語学堂に通っています。留学前は大阪で看護師として生活していました。
今回は私がなぜコロナ禍に韓国へ留学しているのか、そして実際に通ってみたソウル市立大学の魅力についてお伝えしていきたいと思います。
私がソウル市立大学に留学をしようと思った理由
まず、私がソウル市立大学に留学をしようと思った理由は「学費」です。
ソウル市立大学はソウル市内にある大学の中でも1番学費が安く、1学期135万ウォンです。1学期170万ウォン、180万ウォンといった大学も多いので、それらと比べても比較するとソウル市立大学が圧倒的に安いことが分かります。
また、授業の内容やカリキュラムがしっかりしていることも決め手になりました。
ソウル市立大学は他の語学堂と比較しても課題やテストが多いです。ただ、“多い”と言っても負担になるレベルではなく、授業で学んだことを復習する目的で出題されます。さらに試験もあるので、自身のレベルアップにも繋がるカリキュラムになっています!
ソウル市立大学について
ソウル市立大学は、1918年に設立された公立の大学です。ソウル市が運営する公立大学のためソウルにある他の大学と比べると学費が安く、留学生からの人気も高まっています。日本人留学生も多いため、日本人に合った授業が受けたい方におすすめです。
名称(日本語) | ソウル市立大学校 |
名称(ハングル) | 서울시립대학교ソウルシリプテハッキョ |
所在地 | ソウル特別市東大門区ソウル市立大路163 |
種別 | 公立 |
ソウル市立大学の特徴
- アクセス:地下鉄1号線のフェギ駅から徒歩10分ほど
- 日本人の割合:全体の4割程度
時期やクラスによって多少変動はあります。 - 大学や駅周辺:外国語大学やキョンヒ大学もある学生街。カフェや安い飲食店も多数あり。
ソウル市立大学は明洞や弘大、イテウォンなどにも近く、とても便利な場所にあります。
現在授業はすべてオンラインになっており、学校には通わず自宅で授業を聞いています。テストも自宅にてオンラインで受ける予定です。
ソウル市立大学の授業スタイル
- 現在はZOOMを使用したオフライン授業
- 9:00〜12:50・1日4限スタイル
- 担当の先生は2名
A先生(月・水担当)B先生(火・木・金担当)という風になっています。 - クラスメイトは10名ほど
- 毎日宿題あり
指定された日時までに先生へカカオトークで連絡してチェックを受けます。宿題も成績に反映されるので真面目に提出しなければなりません(笑) - 授業開始5分以降の入室は欠席扱い・遅刻時間が40時間を越えると進級不可
クラスの振り分けは、オンラインで受けるレベルテストの結果に基づきカカオトークで連絡がきます。
オンラインかオフラインかはコロナの状況によって変動します。
以前はオフライン授業もあったようですが、最近のソウルはコロナ患者がまた増え始めており…社会的距離も4段階に上がったので、夏学期はオンライン授業になることが正式に決定されました。
ソウル市立大学では1日のコロナ発生数が100名を下回るとオンライン授業へ切り替えるそうです。
オンラインは画面上での授業なので最初は違和感がありましたが、最近は徐々に慣れてきて楽しいです!オンライン授業は開始5分前に起きても参加できるのがいい点ですね(笑)
ソウル市立大学の良いところ/悪いところ
良いところ
- 学費が安い
- 教育体制が整っている
ソウル市立大学の学費は他の大学と比較してもかなり安いです。
今は留学するために2学期分の申請が必須なので、例えばソウル市立大学であれば2学期分の270万ウォン(1学期135万ウォンで)が必要になります。
他の大学の場合、1学期の学費が180万ウォンのところもあるので、2学期分であれば360万ウォンです。ソウル市立大学と比べると約90ウォンも高くなってしまいます。留学ビザは入国してから6ヶ月を過ぎない限りアルバイトができないので、生活費の負担が大きい学生にとっても、学費を節約できるのは良い点だと思います。
また、実際に授業を受けてみて感じたことですが、ソウル市立大学は教育体制がしっかりしています。他大学に通う友人に聞いてみると、宿題がほとんどなかったり、テストが1学期に1度だけだったりするそうです。
しかし、ソウル市立大学には中間・期末テストがありますし、全部で6回ミニテストもあります。テストが多い分、勉強は必要ですが、韓国語の語学力を向上したい方にはぴったりな教育体制ではないでしょうか。
悪いところ
- オンライン授業が一度もない
すべてオンライン授業なのはコロナ禍ですから仕方がない部分ではありますが、学校に通い友人に会い一緒に勉強する姿を想像していたので残念です。
それ以外は学費も安く、授業内容もしっかりしており、先生も優しいです。学校までのアクセスも良いので、特に悪いところは思いつきませんでした♪
ちなみに、以前はソウル市立大学でも「バディー制度」と言って、学校側が外国人留学生のためにその学校に通う韓国人を紹介してくれる制度がありました。しかし、今はコロナの状況が悪化したため中止となっています。なかなか韓国人と出会うきっかけづくりが難しいかもしれませんが、アプリやSNSを通して友達になる方も多いので、留学前にアプリを登録して韓国人と交流してみるのも良いかもしれません♪
私が住んでいる家について
ソウル市立大学には寮もありますが、私はワンルームを選択してひとり暮らしをしています。
寮は費用が安いので節約しやすいですが、私は知らない人と共同生活をする自信がなかったのでワンルームにしました。
他人に気を遣わず、とても気楽に過ごせているので、ワンルームにして良かったと思っています!
大学の近くに部屋を借りていますが、語学堂の友人もほとんどが近くに住んでいます。授業終わりに食事に行ったり、カフェに行ったりと気楽に会える距離に友達がいるのはとても良いです。
韓国留学に向けての準備
私がソウル市立大学(서울시립대)に留学するにあたり、準備したことを紹介します。
留学までにどうやって語学力を高めたか
もともとは韓国語について何も知らない状態で、ハングルひとつも書けませんでした…。
そんな私が韓国語の勉強を始めたのは2年前です。当時は留学する気はなかったのですが、韓国語教室のマンツーマン個人レッスンを1週間に1回(月4回)受けて、そこで簡単な挨拶や単語レベルでの韓国語学習をスタートさせました。
そして、担当の先生が韓国へ帰国するタイミングで私も韓国語教室を辞め、そこからはドラマを見たり韓国語の教材を買って独学したりして語学力を高めました。
留学前に受けたTOPIKでは4級を取得しました!
韓国留学までに申請したこと
現在外国人に限り、韓国へはビザがないと入国できません。コロナ前は3ヶ月以内であればビザを取得しなくても入国できましたが今は違います。留学にもビザの取得が必須なので申請しました。
また、ビザを申請するためには学校の入学許可証が必要なので、書類を準備して語学堂の事務所に郵送しました。
ビザ申請のための必要書類↓
- 査証発給申請書、パスポート、標準規格写真1枚、手数料
- 教育機関の事業者登録証の写し又は固有番号証のコピー
- 標準入学許可証(大学総・学長発行)※
- 在学証明書又は最終学歴立証書類
- 財政立証書類(米貨5000ドル程度)
- 隔離同意書
学校の入学許可証発行のための必要書類↓
- 志願書(背景白の証明写真1枚付着)
- 最終学歴の卒業証明書の原本1部
- アポスティーユ※
- パスポートのコピー1部(氏名・国籍が書かれているページ)
- 銀行の残高証明書(USD3000ドル以上)
※アポスティユース…日本の官公署、自治体などが発行する公文書に対する外務省の証明のこと
私が申請した当時は以上の書類が必要でしたが、コロナの状況に応じて必要書類が変わる可能性もあります。事前によく調べてから申請してくださいね!
なお、学校の入学に関して「韓国語ができないから不安」「高学歴ではないので入れるかどうか不安」などという声もあるようですが、条件を満たしている方は誰でも入学できるようでした。
準備する時に大変だったこと
ビザの申請と語学堂への入学申請時に必要な書類が多くて準備するのが大変でした…。特に語学堂の入学許可証を発行してもらう準備には時間がかかります。
自分が行きたい語学堂のHPを確認し、そこに記載されている必要書類を準備しなくてはなりません。
具体的な作業は以下の通りです。
- 志願書
語学堂のHPにあるPDFをダウンロードして記載します。なるべく韓国語で自身の学習計画や目標などを書くと相手に伝わりやすく良いです。 - 最終学歴の卒業証明書の原本
最終学歴校に問い合わせて発行してもらってください。学校のHPを見るとネット上で申請できるところもあります。実際、私も学校が遠方にあって出向けなかったので、ネット上で申請・郵送してもらいました! - 銀行の残高証明
銀行によって発行に必要な日数は変わってきますが、早ければ当日〜1週間ほどかかります。 - アポスティーユ
自治体によって申請場所も手数料も違ってくるので各々で調べてみてください。こちらは申請すると当日発行されるのですぐに準備可能です!(ソウル市立大学のHP上には記載されていませんが、必要な書類ですので用意し忘れないようにしてください)
ビザの申請にあたって準備すべき書類がとにかく多くて大変でした。想像以上に時間がかかるので、余裕を持って準備することをおすすめします!
これだけは、韓国に持っていった方が良い!
「これだけは必ず持っていくほうが良い」というものは、それほどないような気がします。というのも、韓国でも日本の商品がたくさん売られているんですね。
「これはないと困る」というものは必ず持って行くことをおすすめしますが、基本韓国でも購入できるので心配ありません。
しかし、やはり日本と比べて高いので、“お得さ”を考えると日本から持って行くほうが良いかもしれませんね。
また、ご存知の方も多いかもしれませんが、韓国へ入国すると必ず2週間の隔離が必要になります(留学当時の時点)。2週間は外に出られないので、買い物に行けなくて心配な方はインスタント食品などを多めに持参すると良いと思います。
- 日本食(味噌汁、日本のお菓子、インスタント食品)
韓国では日本の2〜3倍の値段で売られていることも…。 - コンタクトレンズ
- 生理用品
- 基礎化粧品…など
ソウル市立大留学生の1日
私がソウル市立大学(서울시립대)に通っていた際の1日のスケジュールを紹介します。
平日の過ごし方
時間 | |
---|---|
8:30 | 起床。 朝ごはんを食べて身支度を整えます。オンライン授業とはいえ、身支度を整えないと先生に指摘されます(笑)当然ながらパジャマでの参加などもアウトです! |
12:50 | 授業終了。 宿題ばあれば私はすぐにやってしまいます。先生への提出が必要な場合は、カカオトークへ送信してチェックしてもらいます。 |
13:30 | 昼食。 オンラインですが授業を受けた後は、お腹が空くのでしっかり食べます。 |
15:00 | 友人とカフェに行って勉強したり、遊びに行ったりします。 テスト前は自宅にいると集中できないので友人に会って一緒に勉強しています。テストがない時は遊びに行きます。 ただ、今ソウルは社会的距離4段階なので「4人以上集まるのは禁止」、「18:00以降は2人まで」と行動が制限されているので注意が必要です。 |
21:00 | 帰宅。 シャワー浴びた後は自由時間です。ネットを見たり、テレビを見たりして過ごします。授業の予習などはしませんが、テスト前はしっかり勉強します! |
1:00 | 就寝。 だいたいいつもこれくらいの時間に就寝することが多いです。 |
休日の過ごし方
時間 | |
---|---|
11:00 | 起床。 休日はゆっくりめに起床します。規則正しい生活を…とは思うのですが、なかなか実行できず(笑) |
12:00 | 友人と待ち合わせ。 週末は出かけていることが多いです。せっかくの留学なので勉強以外のことも楽しみたいと思っています!友人と行きたいところをピックアップし、美味しいレストランやおしゃれなカフェに行って週末を楽しんでいます。 |
18:00 | 先ほどもお伝えしましたが今のソウルは社会的距離4段階なので、ルールを守らなければ通報されたり、語学堂に連絡が行ったりする場合もあります。4人で遊ぶ場合は18:00には解散!を徹底して遊んでいます。 |
22:00 | 帰宅。 韓国でも飲食店は22:00までの営業となっているので、だいたい22:00ごろには帰宅します。シャワーを浴びて月曜日の授業に備え、早めの就寝を心がけたいのですが、どうしても夜更かしすることが多いです。 |
これからソウル市立大学に留学したい人へ
ソウルの中心部にあり、どこへ行くにも便利で立地抜群なソウル市立大学。学費も安いので、他の大学と比べると負担なく通えるのではないでしょうか。
レベルに合わせてクラス分けがあり、先生も丁寧に教えてくれるので、韓国語が全くできない方でも心配しなくても大丈夫です^^
韓国といえども海外なので、ある程度の言葉や文化についての知識がないと苦労する部分はあるかもしれませんが、何とかなります!
困った時は学校で知り合った友人や先生が助けてくれますし、いろいろ教えてくれます。
留学に来る前はコロナ禍で海外に行くことがとても不安でしたが、いざ来てみると韓国の友人と知り合い、クラスの友達とも出会い、とても楽しく過ごしています。時々ホームシックになったり、日本食が恋しくなったりすることもありますが…(笑)それでもずっと行きたかった韓国留学にやっと来れたので楽しんで生活するように心がけています。
海外生活や学生生活を送ることや、文化の違いなど不安要素はたくさんあると思いますが、本記事がこれから韓国留学をしたい方や、留学しようと悩んでいる方にとって少しでも参考になれば嬉しいです♪
ぜひソウル市立大学へ留学してみてください。きっと楽しい留学生活が送れるはずです!!
合わせて読みたい
成績優秀者が受けられる奨学金制度の有無も、語学堂を決めるうえで重要なポイントでした。