▶︎【FOLLOW】韓国語学習に役立つインスタ投稿中!

【口コミ・評判】K Village Tokyoの無料体験レッスンに行ってみた

KVillageTokyoに通ってみた本音
KVillageTokyoに通ってみた本音
【口コミ・評判】K Village Tokyoの無料体験レッスンに行ってみた
【口コミ・評判】K Village Tokyoの無料体験レッスンに行ってみた

みなさん、こんにちは!チェゴハングル編集長のシュニです。今回は、500円レッスンで話題のK Village Tokyoの無料体験レッスンに通ってみました。実際に通ってみて分かったぶっちゃけた感想や口コミ、評判をまとめてみました。

結果的に筆者は約1年弱 K Villageに通うことになります。今回の記事では、K Villageの初回体験レッスンに特にフォーカスして解説していきます。もちろん、「K Village Tokyoって、本当に500円で通えるの?」など、気になる情報をまとめています。

少し長い記事になりますので、お好きなところまで飛ばしながら読んでくださいね!

この記事をざっくりまとめると…
  1. K Village Tokyoの無料体験レッスンの流れと感想を解説
  2. K Village Tokyoの口コミや評判をご紹介
  3. 結論「安くても授業の質にこだわった」の韓国語教室だった

K Villageとはどんな韓国語教室?

そもそも、K Village Tokyoとはどんな韓国語教室でしょうか?この記事を読んでいる多くの方が1レッスン550円で通える格安の韓国語教室であることはご存知だと思います。

教室は、日本の韓国文化の聖地・新大久保本校をはじめ、新大久保駅、新宿西口、上野、大宮、横浜、名古屋、岐阜、お大阪、梅田、なんば、福岡など、大都市圏の主要な駅前に教室を構えているのが特徴ですね。

インターネットでもよく見かけることから、一度は通おうと思ったことがあるのではないでしょうか?国内で在籍生徒数が最も多い大手の韓国語教室といえます。

結論、体験レッスンを受講したその日に入校することにしました。しつこい勧誘は一切ありませんでした。むしろ丁寧にカウンセリングしてくださり、考える機会をいただいた上で決断しています。

今回は、本当に通ってみないとわからないK Villageの魅力・イマイチな点を、本記事にしっかりまとめていきたいと思います!

K Villageの無料体験レッスンに行ってみた

それでは、実際にK Villageの無料体験を受けるまでの流れを解説します。

K Villageのホームページから予約

入校前は基本的にメールのやり取り
入校前は基本的にメールのやり取り

私は、公式ホームページ(K Village Tokyo)から予約をしました。

すると、画像のようなメールが届き、希望日程を返信するだけです。思ったよりもすぐに初回体験の日程が確定しました。

K Village(名古屋校)までのアクセス

名古屋に在住の私は、名古屋校に通うことにしました。名古屋校は名駅ではなく、繁華街・栄のど真ん中に教室はあります。東山線と呼ばれる、主要な地下鉄の沿線上にあるので、仕事帰りや学校帰りにとても通いやすいですよね!

ただし、教室は地下鉄栄駅の12番出口なので、改札からは10分くらい歩く必要がありました。
名古屋の方なら分かると思いますが、パルコの反対側(中日ビルがある方)ですね!全国の店舗が駅近の好立地にあるそうです。

看板があってすぐに分かった
看板があってすぐに分かった

ありました、ありました。栄駅12番出口から真っ直ぐ歩くだけでした。街中に見慣れた太極旗の丸と500円が組み合わさった看板があります。

ビルの中に入って、エレベータで上がればOKです。隣のビルにも古いK Villageの教室がありますが、間違えないよう気をつけてください(ちなみに私はガッツリ間違えました。笑)

名古屋校はGoogle Mapsだと違う場所が出てくるので注意です。正しくは「愛知県名古屋市中区栄4-2-8 シエルブルー栄広小路9F」です。コメダが1階にある建物です。

最初は丁寧なカウンセリングから

とても丁寧なカウンセリング
とても丁寧なカウンセリング

男1人で緊張していた私ですが、意を決して教室に行ってみました。到着するやいなや、ネイティブの男性講師が半個室(上が空いている部屋)に案内してくださいました。

「なんで韓国語を始めようと思ったんですか〜?」とか「普段は何されてるんですか〜?」など、気さくな会話で緊張をほぐしてくれました。急に韓国語で話しかけられると思っていたので、正直安心しました。笑

슈니
教室内は鳥のさえずり音が流れていて、緊張をほぐしてくれました。

独学で少し韓国語が話せたので、ハングルの読み方は飛ばしてトントンと進んでいきました。途中間違えることもありましたが、その度に丁寧に教えてくれたので「この教室(先生)なら韓国語が上達しそう」と直感的に思いました。

テキストに沿って軽く授業

韓国語教室に通おうと思ったきっかけや、希望日程などを書くヒアリングシートに記入したのち、簡単な授業が始まりました。

教材は新大久保語学院の「できる韓国語シリーズ」でした。韓国語学習者なら必携のヤツですね。
もし、持っていないなら入校後も使うので購入した方がいいと思います。

著:新大久保語学院 李志暎
¥2,232 (2024/03/11 04:23時点 | Amazon調べ)

体験授業は1つのチャプターをしっかり教えるというより、今の私のレベルを確認する感じで進みました。結果的に私は中級のテキストから始めることになりました。

これは私の推測ですが、無料体験レッスンを通して私のレベルや性格タイプを把握し、適切なコースや指導法、先生を決めてくれたんだと思います。

슈니

わずか30分の体験授業でしたが、それまで丸暗記していた二重パッチムの覚え方のコツなど、まさに目からウロコの情報もたくさん教えてもらいました!

K Villageを受講した人の口コミ・評判実際に行ってみて初めて分かった6つのこと

 K Village Tokyoを受講した人の口コミ・評判実際に行ってみて初めて分かった6つのこと
K Village Tokyoを受講した人の口コミ・評判実際に行ってみて初めて分かった6つのこと

思ったよりも教室が綺麗

私は、学ぶ環境として教室に清潔感があるかはとても重視します。
人々がインスタ映えするカフェを好むように、そこに通うこと自体が楽しくなるからです。

清掃もとても行き届いていましたし、掲示物も綺麗にまとまっていました。
これは意外でした。授業料が安いからには、土地代等でコストを大きく削減していると思ったからです。

先生は若めの韓国語ネイティブが殆ど

私を担当してくださった先生は20代後半の男性でした。物腰がとても柔らかで、日本語・韓国語ともに上手(韓国語ネイティブ)でした。ほとんどの先生が韓国人です。

聞いたところによると、男女共に20代中後半の先生が多いとのこと。私の場合「自分よりも年齢が低い先生よりも、年上の先生が良いです。」とリクエストしたところ、空きを調べてくれて希望通りに設定してくれました。

生徒は女性が8割で10代〜主婦層まで幅広い

個人的にかなり気にしていたのは、他の生徒さんです。男性が一人で韓国語を勉強することに若干抵抗がありましたが、男性も2割程度いるとのことで安心。

また、平日日中は主婦層、遅い時間は学生や社会人が多いと言っていました。土日なるとごちゃまぜですが、生徒は皆さん韓国語が好きそうな方が多かったので気が合うと思います。

500円の裏にはカラクリがある

本当に500円で受講できるの?

これは気になる方が多いのと思います。料金の説明を受けてわかったことですが、実際は、完全に1回500円だけでレッスンが受講できるわけではありません。

レッスン料に加えて基本料金が月額で必要です。また、初回登録時には事務手数料として¥3,000程度が必要です。

支払いは原則クレジットカードで、最初に2ヶ月分の授業料を支払うので注意しましょう。

コース回数レッスン料基本料金月会費
ライト4回¥500¥2,000¥4,400
スタンダード4回¥1,000¥2,000¥6,600
プラチナ4回¥1,000¥6,000¥11,000

上記の表はあくまで他の受講生からヒアリングした内容です。実際とは異なる可能性があります。

それでも、月会費¥4,400〜は業界最安レベルですね!

体験授業を受けるだけでもOK

体験授業に行ったら必ず入会しなければいけないんじゃないの?(または、断りづらくなりそう。。。)と不安に思う人も多いと思います。

実際、私もそのようなタイプです。無理やり入会を迫られる感じもなかったので、これは自信を持って言えます。私の場合、即日入会しましたが、あの状況なら断ることもできたと思います。

(そもそも納得しないで無理やり入会させた生徒はすぐに辞めていってしまうと思います。。)

コロナ対策もバッチリ

語学教室で気になるのは感染症対策ですよね。結論、教室は半個室でしたし、生徒も先生もマスク着用が徹底されていました。入口にはアルコール剤が置いてあり、自由に使うこともできます。

それでも感染を心配される方にはZOOMでのオンライン授業も提供しているとのことでした。

K Village オンラインレッスン

K Villageを受講した人の口コミ・評判

また、私以外にも実際に通った生徒さんの口コミ・評判も集めてみました。私は名古屋校以外は行ったことがないので、ぜひ参考にしてみてください。

一般人
梅田の一等地にあるためアクセス面は申し分ないです。ビルから見える景色は、窓がとても高く大きいために良い環境で受けることができました。景観に配慮されているというところも私は学びやすかったです。(梅田校・女性)
一般人
通っていたのは5年程前ですが、受講料がとても安く初心者でも気軽に通えるところだと思います。1クラス少人数制なのでアットホームな感じでクラスの方とすぐ仲良くなる事が出来ました。

授業内容はただ話を聞くだけではなく実践するような形式でした。担任の先生もとても親切で分かりやすく教えて下さり、授業以外の時でもLINEで分からない事はすぐ質問する事が出来ました。

事情があり現在は通っていませんが、もしまた韓国語の勉強を始めることが出来たらKvillageに通いたいです。(新大久保本校・女性)
一般人
わたしが通った事があるのは教室は新宿西口校です。
元々韓国ドラマが好きで勉強をしたいと思い通ったのですが、先生はとても優しくて素敵な先生でした。

指導方法は至って普通の大学の第二外国語の授業のような単純な感じの授業でしたがポイントは的確だと思ったし、先生の発音も上手だなと感じ、生の韓国語を学ぶ事ができるのではないかなと思いました。

周りの生徒さんだった人と仲良くなりましたが少しずつ覚えていく実感があり楽しかったです。(新宿西口校・女性)
一般人
福岡は韓国とも近いですし、コロナ以前は多くの韓国人が福岡にビジネスや観光、ショッピングで来ていました。私も韓国文化は非常に好きで、特にK-POPが好きなので、その影響で通うようになりました。
福岡校は福岡の中心地、天神にあり、通いやすく周辺も賑わいがあります。

私は初心者向けのクラスレッスンに参加をしていました。クラスは大体5人前後程度の少人数制で、とにかく会話をしながらマスターするといった感じでした。ハングルの習熟も早く実践的な感じで良かったです。(福岡校・女性)
一般人
独学では本物の会話力が身につかないので、1レッスンワンコインから実施している当校を選択しました。プライベートな会話を通じて、実際使われる韓国語のフレーズを女性講師から直に教わることができたので、日に日に上達している気がしています。

一方生徒は女性が圧倒的に多いですが、男性の仲間が欲しいと私が相談した際には、男性がいるレッスン教室へ簡単に変更が利きました。習熟度だけではなく、心強い仲間と一緒にレッスンが行えるので、今後も上野校へ通い続けたいと思っています。

ちなみに使用するテキストはハングル検定に出題されるものから、韓国旅行へ実際に使えるフレーズが凝縮されているため、講師のワンポイントアドバイスと共によい教材だと言えます。(上野校・男性)
一般人
メールで申し込みして中級クラスに行ってみました。

20代から40代くらいの女性ばかり、私を入れて6人のクラスで、先生は30代前半くらいの女性でした。
先生は明るい感じの雰囲気の良い方で、ワンコインにしては授業の内容や進み方も良かったと感じたのですが、生徒さんたちの雰囲気が、あまり合わない感じがし、なんだか嫌な感じだったのでやめておくことにしようと決断。

体験レッスン後、受付の方に「あまり、雰囲気が合わないのでやめておきます。」と伝えたところ、「では、今度はプライベートを体験レッスンしてみますか?」と言われ、日を改め再チャレンジしました。(横浜駅前校・女性)
一般人
入学金が0円で、レッスン料が500円から、月会費も2000円からととにかく非常にリーズナブルな料金で学べるのが良かったです。

クラスレッスンではただ韓国語を読み書きするだけでなく、他の人とコミュニケーションを取りながら学べました。そのため実際に韓国語を話す場面を想定した、より実践的なスピーキングなどもできたので満足しています。

不満点があるとすれば、入会の契約時に3000円の事務手数料が掛かったことでした。何気にひと月のレッスン料や月会費よりも高いじゃないかと思ってしまいました。(上野校・女性)

[調査方法] クラウドワークス上で2020年10月から過去5年間でK Village Tokyoに通ったことあるユーザから、自由記述式による回答。

まとめ|K Villageは続けて通える韓国語教室だった

その場でKVillageに入校しました
その場で入校しました

いかがでしたでしょうか。今回は、韓国語教室 K Village Tokyoに実際に通ってみた体験談を書いてみました。

実際に体験授業を受けてみて、私はその場で入校しようと思い入会しました今まで独学で韓国語を学んできましたが、やはり韓国語教室に通うと良いですね!何より「自分の韓国語上達をサポートしてくれる環境がある」これだけで十分でした。外国語学習って、周りにネイティブスピーカーが居ないと孤独になりがちです。

私の最終的な目標は、韓国人と不自由なく会話をすること&ハングル検定1級を取ることです。まだまだ長い道のりですが、ぜひ一緒にがんばっていきましょう!

最後に、この記事が良いなと思ったらぜひシェアをお願いします。日々の更新の励みになります。また、コメント欄に質問やご意見を書いてくだされば、随時答えていきますのでお気軽にどうぞ!

ABOUT US

チェゴハングル編集部
チェゴハングル編集部。日本全国の韓国語教室を研究しながら、韓国語学習者に常に寄り添い、良質なコンテンツを発信します。編集長は、ハングル検定の公式モニターとして活動しながら、準2級の合格を目指しています。