韓国語で「天気」は「날씨(ナルシ)」

みなさん、アンニョンハセヨ!チェゴハングルのシュニです。
「韓国語で雨って何て言うの? 」
「今日は天気が良いですね!って韓国語で何て言うの?」
そんな皆さんのために、今日は韓国語で「天気」を意味する「날씨(ナルシ)」や天気にまつわる様々な表現を紹介します!
| 日本語 | ハングル | 読み方 |
|---|---|---|
| 天気 | 날씨 | ナルシ |
世間話で天気の会話をするのは万国共通ですよね。
だからこそ重要な頻出単語が多いのでしっかり覚えましょう〜!
「날씨(ナルシ)」を用いた例文

날씨 아주 좋은데요?
(ナルシ アジュ チョウンデヨ?)
天気がとても良いんですが?!(=天気が良いですね)

날씨 나쁘지?
(ナルシ ナップジ)
天気悪いでしょう?

지금 날씨가 어때요?
(チグム ナルシガ オッテヨ?)
今天気はどうですか?
天気を聞かれた時に答える例文です。
| 日本語 | ハングル | 読み方 |
|---|---|---|
| 曇りです。 | 흐려요. | フリョヨ |
| 寒いです。 | 추워요. | チュウォヨ |
| 晴れです。 | 맑아요. | マルガヨ |
| 暑いです。 | 더워요. | トウォヨ |
| 湿っています。 | 습해요. | スペヨ |
| 暖かいです。 | 따듯해요. | タトゥテヨ |
| 風が吹いています。 | 바람 불어요. | パラム ブロヨ |
天気を表すさまざまな韓国語表現

次に「雨」や「台風」などの天気の状態を表す名詞を紹介します。
| 日本語 | ハングル | 読み方 |
|---|---|---|
| 晴れ | 맑음 | マルグム |
| 曇り | 흐림 | フリム |
| 雲 | 구름 | グルム |
| 雨 | 비 | ピ |
| 大雨 | 큰비 | クンビ |
| 嵐 | 폭풍 | ポクプン |
| 雷 | 천둥 | チョンドゥン |
| 雪 | 눈 | ヌン |
| みぞれ | 진눈깨비 | チンヌンッケビ |
| 霜 | 서리 | ソリ |
| 霧 | 안개 | アンゲ |
| 夕立ち | 소나기 | ソナギ |
| きりさめ | 이슬비 | イスルビ |
| 梅雨 | 장마 | チャンマ |
| 太陽 | 태양 | テヤン |
| 虹 | 무지개 | ムジゲ |
| 風 | 바람 | パラム |
| 台風 | 태풍 | テプン |
| 湿度 | 습도 | スプト |
| 強風 | 강풍 | カンプン |
| 気候 | 기후 | キフ |
| 気温 | 기온 | キオン |
| 寒波 | 강추위 | カンチュウィ |
| 氷点下 | 영하 | ヨンハ |
| 天気予報 | 일기예보 | イルギイェボ |
| 天気図 | 일기도 | イルギド |
| 低気圧 | 저기압 | チョギアプ |
| 高気圧 | 고기압 | コギアプ |
これらの単語を用いて、例文を作ってみました。
表現方法はたくさんありますが、よく使われる一部を紹介しますね!

오늘은 비 때문에 우산을 가지고 가세요.
(オヌルン ピ ッテムネ ウサヌル カジゴ カセヨ)
今日は雨だから傘を持っていってください。

일본은 태풍이 많습니다.
(イルボヌン テプンイ マンスムニダ)
日本は台風が多いです。
ちなみに、日本は年間平均3.7個の台風が上陸するのに対して、韓国に上陸する台風は年間1個以下です。

비 온 뒤에 땅이 굳어진다.
(ピ オン ティエ タンイ グドジンダ)
雨降って地固まる。
韓国語でも、喧嘩した後に友情が強固になることを「雨降りの後に地面が硬くなる」と表現します。
日本語と一緒ですよね!

날씨가 나쁠 때는 집에서 독서(를)하자!
(ナルシガ ナップルッテヌン チペソ トクソハジャ)
天気が悪い時は家で読書をしよう!

일기예보가 맞지 않아서 힘들었어.
(イルギイェポガ マッチ アナソ ヒムドゥロッソ)
天気予報が外れたので大変だった。
合っていなくてと言う意味の「맞지 않아서」以外にも「빗나가다(ビンナガダ/外れる)」を使うことができますよ。

서울의 날씨는 영하 5도입니다.
(ソウレ ナルシヌン ヨンハ オドイムニダ)
ソウルの天気は氷点下5度です。
ソウルは最高気温がマイナスということもしばしば。
いかがでしたでしょうか。
今回はハングルで「天気」を意味する「날씨(ナルシ)」や天気にまつわる様々な表現を紹介しました!
下記記事では、様々な雲にまつわる表現も紹介しています!
興味のある方はぜひご覧ください^^



날씨가 좋네요^^
(ナルシガ チョンネヨ)
天気が良いですね〜^^